ルティとリカの大冒険

RPGツクールMV Trinityより

ルティとリカの大冒険
時雨さん作

ツクールフェスの作品Animal Alliance(通称アニアラ)のエンディング後の物語。アニアラのキャラであるルティとリカ姉妹が、カチラス氷山の奥にある祭壇を撤去しに行った先で別の大陸を発見し、その調査をする物語。ストーリーに関係ないダンジョンやクリア後のボスが非常に豊富で、全ボス撃破でプレイ時間17時間ほど。本編クリア時間目安は8時間~

アニアラやってない人でも問題なくプレイできますが、やってると、スタート地点の街スノウタウンが懐かしいです(^^)作者様本人が案内役、解説役として色々な場所に出演してます(^^)

仲間になるキャラが多く、魔物や装備品の数が非常に豊富で、たまに装備品もドロップするので、倒しがいがあります。回復ポイントもやダンジョン入口へのワープも完備していて、とても親切です♪ 魔物図鑑は、ツクトリのバグのせいか、同種の魔物の色がどれも同じになってますし、下のほうにスクロールしようとすると表示されなくなったりするので、まともに閲覧するのは厳しいです・・・・

ツクトリ作品としては異例の大ボリュームでした!歯ごたえのあるボスもいっぱいいましたが、ボスが強すぎて最後まではクリアできなかったAnimal  Aliianceやその次作?のNorthan Lightsと比べると、難易度はかなり易しい印象でした(*´∀`)
前述の2作に比べるとダンジョンは短めですし、後半のボスの火力も薄め(それでもかなり高い)なので、攻略は(比較的)ラクでした(笑)

以下少し攻略

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金策について

仲間全員に最高の装備を買うのは大変です。

・ダンジョンのいくつかの宝箱に、そこそこのお金が入っているので、それを狙うのもありです。

・私は、クリアまでは、店売りの武器については斧とロッドのみ購入で攻略できました。魔法使い系のキャラでも斧があれば、ザコ敵相手には通常攻撃でもそこそこ通用するので、余裕があればパーティー全員に装備すれば良いかも。ロッドは魔法使いキャラのボス戦用。魔法書は買わなくても攻略できました。(他の武器もステータス値に個性があるのであくまで一例です。)

・二手に別れよう!・・・・みたいな展開は無いので、パーティーメンバーの4人以外は、装備なしでも大丈夫です。メンバー入れ替えの度に装備の付け替えするのが少し面倒ですが、出費は浮きます(笑)

・アニアラやNorthan Lightsなどに時々登場する、たまごを落とす鳥のモンスターは今作では出現率が低いので、それのみを狙って稼ぐのは少し効率が悪いかもです。

戦闘について

・ナナのビースト化のビースト特技の火力がダントツに高いですヽ(・∀・)ノ

・物理攻撃が極端に効きづらい一部のボスには、低燃費のマジックブレードが地味にオススメです(^^)

・ダンジョン道中の敵は逃げずにできるだけ相手してあげた方が良いです。レベルを上げておかないとHPが低く、ボスの強力な全体攻撃で、HPが満タンでも即死するキャラが出てくるためです。

・かなり後に手に入りますが、大魔神リングは、物理攻撃(特技も含めて)が高確率でクリティカルになる非常に強力なアクセサリーなので、攻撃回数の多い特技を使えるキャラにオススメです。魔法攻撃は未検証(´・ω・`)

・vsアース戦 力を貯めたら、次のターンで8000超えのダメージを受ける攻撃が来るので全員防御推奨です。

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

Menu

HOME

TOP